皆さんこんにちは。
農オタスタッフです。
私が最近進めているのがYoutubeチャンネルの見直し。
公開している動画の再生数を上げるために
タイトル、本文、サムネイルを見直しています。
「これだけの動画を作っているならもっと再生数上がってもいいはずだけど…」
というお言葉をいただき、タイトルや本文、サムネイルを直すだけで
再生数が上がるなら修正してみようと思ったものの
いざ直そうとするとどこをどう直していいかわかりません(涙)
特にタイトルと本文が困る!
そこでChatGPTの出番です。
プロンプト例
この動画のタイトルと本文を見直しています。
SEO対策をして再生数を上げたい、
そしてお問い合わせにつなげたいです それぞれ提案してください
これだけでたたき台を提案してくれます!
あとは提案内容を見て追加で修正など気づいたことを入れれば
その都度直してくれます。
今回も↑のプロンプトでできた回答は物足りなかったので
更にこのようなリクエストをしています。
当社が得意とする曲面加工なのでその部分も入れたい
曲面形状、曲面加工、自由曲面加工
もはや正しい日本語でもありませんが…(汗)
でもChatGPTは正しく理解して「曲面加工」を含めた
改善案を提供してくれました!
更に車が好きな個人向けなのか、製造業の発注者向けなのか、
ターゲットを聞いてきてくれるので
どちらか選んで回答するとターゲット向けに作り直してくれます。
説明文の提案にはハッシュタグもあるのですごく助かります!
そんなこんなで出来上がったのがこちら
https://youtu.be/v6RwQQb6Aeo?si=wq-fWyWoe1bj6D75
こうやってターゲットに届くように工夫することを
SEO対策と言います。
Search Engine Optimizationの略で
「検索エンジン最適化」と訳されます。
SEO対策と言われた瞬間、「何それ難しそう。。。」と思うし、
コンテンツを作ること、それをSNSに上げるための
投稿文章などを作るのだけでも時間がかかるのに
更にSEOなんて考えただけでも気が遠くなりそう。。。
なんて思いませんでしたか?
恐らくいろんな業務を兼務している人ならわかってもらえるかと。
でもね、この情報社会、
これをしないと情報がターゲットに届かないんです…(涙)
なのでもうやるしかない。
でも時間もない!
そんな方はAIを使ってください!
ある程度SEO対策された投稿文が瞬時に作れる!
うれしいではないですか!
ぜひ一度、いや毎回!
AIをSEO対策に使ってみてください。
ただし!
本当に再生数が上がるか、
結果につながるかどうかは別問題です(笑)
恐らく何度かフィードバックしながら本文やタイトルを変えて
再生数につながるワード、文章、見せ方を探ることになると思います。
最初の投稿文の製作に時間をかけずに
精度を上げていくことに時間を使いましょう!
私もこれまで時間をかけられなかった見直しに着手して、
施策一つ一つを確実に成果につなげることに時間を使おうと思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
当社のご案内はこちらからダウンロードできます。
工場見学お申込みが増えてます!
工場見学・FACTORY ART MUSEUM TOYAMA来館のお申込みが増えています!
できるだけご希望の日時にご案内できるよう調整いたしますので
少なくとも1週間前までにはご予約をお願いいたします。
また、製造業務の状況、社員研修等の関係でご希望に添えないこともございます。
その点ご理解のほどよろしくお願いします。
工場見学・ミュージアム見学の御予約はこちら
フジタYoutubeチャンネル公開中!
スタッフが普段の業務の合間に撮りためています!
今後も随時アップ予定!チャンネル登録をお願いします!
DX初めの一歩講座 お申込み受付中
当社でのデジタル化の取り組みを
製造、経理・総務、広報・採用・営業
それぞれの部門別にご紹介する2時間の講座です!
▼こんな方におススメ
・DXって何?なぜ必要なの?
・デジタル化を進めているけどうまくいかない
・デジタル化を進めたいけど何から始めていいのかわからない
・人材不足で困っている
ご希望の方はこちらよりお申込みください。