今年も中学生がやってきた!
2016/06/02 スタッフブログ
今年もお隣石川県から中学生がフジタのある福岡金属工業団地に 工場見学にやってきてくれました。 フジタでは毎年若手スタッフが案内役を務めます。 今年の案内役は入社して2年目になるスタッフ。 年齢が近いほうが来てくれた中学生 …
第10回 社内勉強会を開催しました
2016/05/26 スタッフブログ
4月28日(木)に社内勉強会を開催しました。 今回で10回目となるこの勉強会。 継続は力なりをモットーに、作業しながらでは伝えきれない知識面の内容を重点に置き、 現場の想い、声を吸い上げてテーマとしてきました。 今回のテ …
「苦手」と「下手」はイコールじゃない理由
去年の7月に参加をした後に、 ・Factory Art Museum TOYAMA プロジェクト ・クラウドファンディング ・ガイアの夜明け 第699回 崖っぷち町工場の逆襲 今日に至る様々な、きっかけとなった Zens …
メタルアート作品募集しています!!
2016/05/13 お知らせ社長ブログART メタルアート
現場クリエイターのメタルアート作品を展示する Factory Art Museum TOYAMA プロジェクト 少しづつですが、進んでいます。 設計士さんとも、打合せを現在進行中です。 オープンは、晩秋になる予定です。 …
<カイゼン16>4月パトロール報告
4月のパトロール報告です。 確認項目はこちら ストーブ管理表はルールどおり活用されているか? 機械の周り、上に使用済みの工具、ケースが出しっぱなしになっていないか? 通路は確保されているか? 材料置場の看板は適切に利用さ …
第9回 社内勉強会を開催しました
2016/05/07 スタッフブログ
少し前になりますが、3月17日(木)に第9回目の社内勉強会を開催しました。 テーマ 図面基礎、失敗事例から学ぶ加工方法 参加者 9名 時間 60分 内容 ・図面の基礎 ・最近の失敗事例と学び 今回から、立派なテーマが付い …
<カイゼン15> 緩衝材置場を設置しました
梱包の際によく使う緩衝材。 世間一般で言う「ぷちぷち」。 置く場所が決まっていなかったので、作りました! 今回はその紹介です。 Before 設置前の様子。 左側の台車の上にある白いロールが緩衝材(ぷちぷち)です。 右側 …