こんにちは、佐田です。

今回は、富山魅力発見編です。

 

 

皆さん、富山といって思い出すものは何でしょうか??

 

私は”美味しい魚”です!

元々魚好き(見るのも食べるのも)なのに海なし県生まれの私にとって

新鮮で美味しい魚がすぐ食べられる富山県は最高の場所ともいえます(笑)

富山に住んでから、

美味しくて安い魚が近所のスーパーで買うことができ幸せでたまりません♡♡

 

 

さて、その中で気になった魚を見つけました

”フクラギ”

です。

氷見港産、朝とれという文字だけで美味しそうですね

というのはさておき、

スーパーで見つけたとき、

ブリのちっさいやつに見えるけどなんだこれは?

ハマチかツバスじゃないのか?

と思いながらも富山の魚だし美味しいだろうという謎の信頼のもと購入してみました。

 

 

調べてみると、富山ではブリの子供のころの名前をフクラギというそうです。

ブリといえば出世魚です。

富山では、

ツバイソ→フクラギ→ガンド→ブリ

の順番で呼び方が変わっていくので、フクラギは少しだけ大きくなった子のようですね。

 

フクラギの名前の由来は大漁で港がにぎわい「福が来る魚」と呼ばれたことに始まります。

富山県では、縁起が良い!と言われ、更に安いことから人気の魚のようです。

 

インターネット上にはお刺身が美味しいとあったのですが、

私の購入したフクラギは

自分でさばいた魚を生で食べるのは怖いと照り焼きになりました

魚をさばくのは人生で2度目なのでお見せできるような状態ではありませんが、

ブリよりさっぱりとしていてとても美味しかったです 😛

次はお刺身に挑戦したいです!

 

 

富山の魚といえば、

会社の方から

”げんげ”

という魚がいると伺いました。

見た目がすごいという情報しか聞いていないのですが、

とっても気になっております。

げんげ…早く出会える日を待っています。

 

 

 

フジタのスタッフブログが読んでくださり

ありがとうございます!!!