IoT機器、試験導入!
皆さんこんにちは。 先日初めて神戸へ行ってきました! 私の神戸に対する印象はおしゃれでセレブで洗練された街、 私とは真逆の世界だったのですが、老舗の豚饅頭屋、駅前の餃子屋、コロッケ屋に 行列ができていて勝手に親近感を覚え …
【第10回】富山魅力発見~日本海高岡なべ祭り、勝手に審査会~
2020/01/24 移住女子モノづくり魅力発見記富山魅力発見編
最近寒すぎて、狭い一人暮らしの家にもかかわらずヒーターを2台稼働している佐田です。 実は私、よく富山に移住しようと思ったなと自分でも思うくらいの寒がりです(笑) 工場の中は寒くて仕方がないので、 (といいながらストーブの …
今月のスローガン 2020年1月
2020/01/17 スタッフブログ
皆さんこんにちは。 先日参加した読書会で、妄想を現実化するためには余白が必要と 学んだのですが、スケジュール帳を開くと週末は予定がびっしり。 そして業務上でもISO審査、展示会と社内イベントが続いていて 頭の中にも余白が …
地球…?
2020/01/14 移住女子モノづくり魅力発見記モノづくり編
あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。 今年の目標を増やし過ぎて新年早々やる気がなくなりつつある佐田です。 目標って難しいですよね。 少なすぎても簡単すぎても意味がなく 多すぎても難 …
社長ブログ新コーナー【Vol.1】タカコ社長の会社訪問記
2019/12/25 お知らせ社長ブログART メタルアート
1年間の間で他社を見学・訪問する回数は、年間15社以上になります。 気が付けば、かなりの数になっているはずですね。 そこで、新コーナーを開設! 名付けて 「タカコ社長の会社訪問記」 「この年末になって、新コ …
【第9回】富山魅力発見!~ラーメン~
2019/12/23 移住女子モノづくり魅力発見記富山魅力発見編
最近、趣味で塗装セミナーに行ってきた佐田です。 赤、青、緑、黄色だけで人の顔の色を塗るというパッと聞くと??の浮かぶ色塗り方法でしたが、 色の使い方、歴史が分かる面白いセミナーでした! 実は時間が無くまだ途中経過なのです …
仲良くなりたいあの子…
2019/12/06 移住女子モノづくり魅力発見記モノづくり編
ついに車に雪下ろし道具を常備し始めた佐田です。 富山県民の皆さんに 雪はどれぐらい降るものですか? とお伺いすると大抵の方から 「あんまり降らない」 (2018年1月の大雪は除く) と返されるのですが、 富山県民の降らな …
今月のスローガン 2019年12月
2019/12/02 スタッフブログ
皆さんこんにちは。 天気予報の雪マークに焦っているフジタスタッフです。 気温が下がり天気予報には雪マークがチラホラ出てくる季節となりました。 そんな中、いまだ普通タイヤの私はまだ雪は降ってくれるなと 祈るような気持ちで天 …
移住女子、テレビデビュー!
2019/11/28 メディア掲載・社外活動
今年4月に岐阜県から移住してきた女性社員が取材を受けました。 番組テーマは富山県の移住・UIJターン促進の取り組み紹介です。 番組名:こんにちは富山県です 放送日:2019年11月9日(土)AM9:30~9 …