皆さんこんにちは。

冬はつま先がキンキンの農オタスタッフです(涙)

そんな私の強い味方として昨年迎えたのが

「まるでこたつソックス」

その名の通り普通の靴下と比べとても暖かく

満足はしていましたが、工場の床(コンクリート)は

そんなに甘くありませんでした。

そして今年、新たなあったか靴下を発見!

その名も「ぽかぽかカイロソックス」

ちょっと見えにくいですがパッケージの右上に

「温感+3.6℃」とあります。

これは期待しかない!

 

 

 

さて本題。

工場内のエアコン2台を新しくしました。

(ちょっと時期外れですが…)

ただ入れ替えただけではありません。

これは当社社長が数年前から唱えている

フジタの未来、ZEBファクトリー実現へ向けての

第一歩です!

 

ZEBファクトリーとは、

ゼロ・エネルギー・ビルディング の略語で、

エネルギーを自給自足する建物を意味します。

つまり、使う分だけ作れればプラスマイナスゼロってことですね。

 

度重なる電気代の高騰は当社の様に

工作機械を複数台所有する町工場にとって大打撃です。

 

当社ではこれまでブログでもご紹介しているように、

節電はもちろん、

デマンドを導入し、電気の使用量をコントロールするなど

できることはやってきましたが、

全く追いつきません…(涙)

 

そんな環境下、

「これからは工場も自社でエネルギーを作れるようにならなければ!」

という発想から生まれたのがこのZEBファクトリー構想です。

 

ZEBを実現するためには

①現在の使用量を削減する

②使う分を発電する

この2ステップが必要です。

 

そしてこの①のための取り組みとして

現場の古いエアコン2台を入れ替えました。

 

②使う分を発電するための取り組みとして

自律自然エネルギー蓄発電ユニットTsu-muを導入しました。

正直Tsu-muで賄える電力はほんの少しです。

…でも実際に使ってみることで、

「太陽光を電気に変えるのに結構じかんかかるなー」

「これってそんなに電気使うの?!ビックリ!」

「これは思ったよりも電気使わないな…」

など、普段気にせずに使っている電気が見えてきます。

 

電気の発電量、蓄電量、使用量が数字で見えるので

電気の流れを実感できます。

電気を自給するってどういうことなのか、

体験するための最初の一歩にするには

ちょうどいいアイテムです。

 

 

まだまだ自給しているとは言えないほど小さな取り組みですが、

構想を実現するための大きな一歩。

皆さんも何か始めてみてはいかがでしょうか?

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

Tsu-muで電気の自給を始めませんか?

設置工事不要でお使いいただけます。

詳細はご相談ください。

https://www.fujita-k.co.jp/contact/

当社のご案内はこちらからダウンロードできます。

https://forms.gle/hgvf5T6YmQJ2g6Qw5

フジタYoutubeチャンネル公開中!

スタッフが普段の業務の合間に撮りためています!

今後も随時アップ予定!チャンネル登録をお願いします!

https://www.youtube.com/channel/UC0YIUCWvWtGTfgqd4lnnDRg

DX初めの一歩講座 お申込み受付中

当社でのデジタル化の取り組みを

製造、経理・総務、広報・採用・営業

それぞれの部門別にご紹介する2時間の講座です!

 

▼こんな方におススメ

・DXって何?なぜ必要なの?

・デジタル化を進めているけどうまくいかない

・デジタル化を進めたいけど何から始めていいのかわからない

・人材不足で困っている

 

ご希望の方はこちらよりお申込みください。

https://forms.gle/UcZoRdVFxK5r7aiT8