フジタのJIKOKENSAN ②
2022/08/25 スタッフブログ
今年から社内目標に加わった「自己研鑽」。今年も半年が過ぎ、各個人の目標と取り組みをご紹介するシリーズ第2弾!今回は自身の苦手克服に前向きにチャレンジする社員のご紹介です!
ベトナムと地元福岡町の共通点は笠だった?~ある日のフジタ
2022/08/22 スタッフブログ
皆さんこんにちは。 お盆休みいかがお過ごしでしたか? 私農オタは暑さと雨で外には出ず、ほぼ自宅で過ごしました。 というのも雑草を何とかしようと畑の草刈りをしていたら、 ご近所の農家さんからまさかのストップ! …
Zoomの録画機能で簡単!eラーニング資料作り~中小企業のDX道22
2022/08/10 フジタのDX道
皆さんこんにちは。 休日は熱中症でダウンしている農オタスタッフです。 暑い日が続いていますね。 こんなに暑いと畑に出れない! でも雑草はここぞとばかりにぐんぐん伸びる…(涙) 背に腹は代えられないと休日は普段より早起きし …
朝礼当番の一言 2022年7月トップ3発表!
2022/08/03 スタッフブログ
皆さんこんにちは。 やっと夏野菜ができ始めた農オタスタッフです。 今年作っている夏野菜の中で一押しなのがフィレンツェナスです! イタリア・トスカーナ地方の伝統品種であるこのナスは、 「世界一美味しいナス」とも言われていま …
回覧されない回覧板にお困りではありませんか?~中小企業のDX道21
2022/07/25 フジタのDX道
皆さんこんにちは。 地域の有名人、農オタスタッフです! 先日畑をお借りしている地域の農業従事者の集まりに お誘いいただき行ってきました! そこで「あそこの畑を借りている者です」と 挨拶すると、皆さんから口々に 「あれはち …
【設備紹介】マシニングセンター 二デックオーケーケー(旧OKK) VM53R
2022/07/21 スタッフブログ
皆さんこんにちは。 出張続きで2kg太った農オタスタッフです(涙) 展示会の出展でブログの更新に全く手が付けられませんでした。 でもこの展示会期間中、沢山の方とお話しさせていただき、 脳みそ満タンにインプットしてきました …
今月のスローガン 2022年7月8月
2022/07/19 スタッフブログ
皆さんこんにちは。 今年は氷見の稲積の梅で梅干しを仕込んだ農オタスタッフです。 稲積の梅はタネが小さく、肉厚なところが特徴の富山県の固有種の梅です。 6月末ごろから漬け始め梅酢も十分にあがったので赤紫蘇を投入しました! …
【お知らせ】究極のダンディズム!イケオジに贈るtheシューキーパーヘッド
皆さんこんにちは。 年齢とともに外見に無頓着になってきた農オタスタッフです(汗) 毎朝のお化粧に何時間もかけていた大学生時代は何処へ… 人はこれほど変わるのかと思うほど、 自分の価値基準が化粧品、洋服、靴であふれかえって …
制度開始の前に・・・インボイス制度
こんにちは~(^^) あっという間に梅雨があけ、暑い日が続いていますね~(^-^; 家では、夏野菜が採れ始めました。 食卓には、とれたてのジャガイモをふかして 食べてます(^^♪ お弁当マニアです。 &nb …