タグ : 整理整頓
<カイゼン40>赤札大作戦~番外編~
みなさんこんにちは! 先日仲間と企画したマルシェが大成功し、 興奮冷めやらぬ、フジタスタッフです! 仲間と週末農業を始めてはや3年。 ゆくゆくは多くの方に私たちの作ったお野菜を 食べていただきたいなと思っていました。 そ …
<カイゼン39>もったいないからの脱却なるか!?赤札大作戦!!
皆さんこんにちは。 先日友人が富山県の滑川市の給食センターに自然栽培のサツマイモのツルを 寄贈するというので、収穫のお手伝いに行ってきたフジタスタッフです。 野菜を作るようになって思ったのですが、 私たちは食べないと生き …
<カイゼン38> 成果ぞくぞく
皆さんこんにちは。 今年の健康診断で初めて呼吸器の検査をしたところ、 肺年齢が23歳というまさかの結果!!に 驚いているフジタスタッフです。笑 最後のお医者さんからの問診でも いつもは「運動し …
<カイゼン37>カンバンのバージョンアップ、結果発表~!
皆さんこんにちは。 地元高岡の朝市スタートに心躍るフジタスタッフです。 朝市で友人数名とコーヒーショップを出店して3年目になります。 おかげさまで毎回来てくださるお客様もいて、顔を合わせて少しお話しできるとホッとします。 …
<カイゼン36>持続可能なカイゼン
皆さんこんにちは。 やっとできた自家製キュウリが苦くてびっくりしたフジタスタッフです。 最近、「SDGs」や「持続可能な〇〇」という言葉をよく耳にしませんか? 詳しくは検索してみていただきたいのですが、 今後はこの「持続 …
今月のスローガン 2019年11月
2019/11/06 スタッフブログ
皆さんこんにちは。 大豊作のサツマイモにウハウハのフジタスタッフです。 サツマイモの季節到来!! 6月初旬に苗を植えつけてから約5か月、ついに収穫の季節がやってきました! この日だけは甥っ子君と姪っ子ちゃんがお手伝いに来 …
<カイゼン32> 夏が終わる日
皆さん、こんにちは。 10月も残るはあと1日、めっきり肌寒くなってきましたね。 あくまでも私の主観ですが(笑)、富山県では、少し前に建てたおうちには 必ずと言っていいほどお庭に金木犀が植えられています。 10月は金木犀が …
秋は、工場見学の季節です
2019/10/11 スタッフブログ
皆さんこんにちは。 10月9日(水)、10日(木)と工場見学を開催しました。 お越しいただいたのは 地元高岡市より ・私立高校2年生 新潟県より ・長岡鉄工業協同組合女性部 の皆様。 高校生は来年就職活動に入る前に「働く …
<カイゼン31> 事実を伝える大切さ
皆さんこんにちは。 先月に引き続きカイゼンについて書いてみます。 前回「継続」の難しさについて書きました。 (まだ読んでいない方はこちら <カイゼン30>作戦会議) 実は昨年末ごろから個人的に気になっていたこ …
<カイゼン30> 作戦会議
カイゼンで一番難しいこと、 それは、 「継続」ではないでしょうか? カイゼンして終わりだとまたすぐに元の状態に戻ってしまいます。 そうならないように今後はこうしようとルールを決めるのですが、 これがなかなか …