スタッフブログ
<カイゼン38> 成果ぞくぞく
皆さんこんにちは。 今年の健康診断で初めて呼吸器の検査をしたところ、 肺年齢が23歳というまさかの結果!!に 驚いているフジタスタッフです。笑 最後のお医者さんからの問診でも いつもは「運動し …
くだらないものグランプリ作戦会議!
皆さんこんにちは。 天気予報に裏切られているフジタスタッフです。 先月のとある日曜日に雨が降るという予報を見て、土曜日に人参の種をまきました。 人参の種の発芽には水と光が必要なため、雨の前の日に蒔いたのですが、 全く降ら …
今月のスローガン 2020年9月~10月
2020/09/02 スタッフブログ
皆さんこんにちは。 花オクラにはまっているフジタスタッフです。 今年育てたお野菜の中で一番のヒットが花オクラでした。 オクラ…と言っても食べるのは花びらです。 味に癖がなく、ゆでるとオクラのようにとろっとするので、 酢の …
<カイゼン37>カンバンのバージョンアップ、結果発表~!
皆さんこんにちは。 地元高岡の朝市スタートに心躍るフジタスタッフです。 朝市で友人数名とコーヒーショップを出店して3年目になります。 おかげさまで毎回来てくださるお客様もいて、顔を合わせて少しお話しできるとホッとします。 …
モノづくり企業が巻き起こす 笑いと技術の戦い
皆さんこんにちは。 暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか? もうそろそろキュウリが終わりを迎えるようで、 キュウリの実付きに勢いがなくなってきました。 ナスやズッキーニも暑さで実がつかず、 お野菜たちも涼しくなる …
<カイゼン36>持続可能なカイゼン
皆さんこんにちは。 やっとできた自家製キュウリが苦くてびっくりしたフジタスタッフです。 最近、「SDGs」や「持続可能な〇〇」という言葉をよく耳にしませんか? 詳しくは検索してみていただきたいのですが、 今後はこの「持続 …
<カイゼン35> Good Jobカード刷新!
皆さんこんにちは。 毎週末畑の草刈りに精をだしているフジタスタッフです。 山奥の耕作放棄地をお借りして始めた週末農業。 畑は段々畑になっていて、苗の植え付けがひと段落したこの時期は 集落一斉に草刈りを行います。 先々週の …
今月のスローガン 2020年7月
2020/07/01 スタッフブログ
皆さんこんにちは。 しとしとと降る雨が恋しいフジタスタッフです。 思い返してみると私が小学生のころ(30年ほど前かな)の梅雨と言えば、 どんよりとした曇り空、しとしとと音もなくずーっと雨が降る日が続く そんなイメージです …
メルマガ配信承ります。
皆様こんにちは。週末農業を楽しんでいるフジタスタッフです。 最近「自給自足」という言葉を目にすることが多くなりました。 新型コロナウィルスの影響でおうち時間が増えたことで家庭菜園を始める方も多いようです。 自分が食べるも …