スタッフブログ
<カイゼン22>チップ交換用ドライバ置場のカイゼン
<カイゼン21>でご紹介した六角レンチに引き続き、 チップ交換用のドライバ置場もカイゼンしました。 こちらがカイゼン前の様子 使い込むうちに差し込む穴が大きくなり、ドライバが色んな方向へ寝てしまっています。 上から何箇所 …
<カイゼン21>行方不明の常習犯 六角レンチ
うちの六角レンチはよくなくなります。 全サイズあったはずなのに1本、2本とどこかへいってしまいます。 そして時には、1本、2本と増えたりします。 以前、5Sパトロールで六角レンチを整理したお話をしました。 (以前の記事は …
ISO9001更新審査
1月24日(火)にISOの更新審査がありました。 今回も無事に審査を通ることが出来ました。 今回は更新審査ということで、いつもよりも細かく文書や取組み内容について 質問されました。 また2015年版の規格への移行審査でも …
工場見学来場者からのメッセージ(2016年10月~12月)
2016年10月から12月にかけて、4組、40名の方々にお越しいただきました。 昨年は本当に多くの方にお越しいただきました。 今回は皆様にいただいたアンケートの一部をご紹介させていただきます。 ************* …
フジタの不良削減への道①
今年のお客様アンケートの結果を経て、先日のブログでは 「不良削減」に取り組むと宣言いたしました。 (以前の記事はこちら) https://www.fujita-k.co.jp/staff_blog/20161006/ こ …
2016年のグッジョブカード
2016年も12月になりました。 今年も残すところ半月ですね! 只今フジタでは、フジタコインも今年の〆作業に入っています。 フジタコイン制度2年目の今年。 提出されたグッジョブカードの枚数は昨年の107枚から今年は219 …
アクセス情報 Vo.1
2016/12/08 お知らせスタッフブログART メタルアート
アクセス情報突然ですが、弊社までの交通のご案内です。 お陰様で弊社にお越しいただく方が増えています。 とてもありがたいことなのですが、同時に 「すごく時間がかかった!」 「新幹線の駅からタクシーできたらえらく料金がかかっ …
<カイゼン20>定期チェックも必要です
せっかく行ったカイゼンも時間とともに廃れていく・・・ こんな経験はありませんか? 先日のブログでご紹介したリノベカイゼン。 実は掛けてある工具一つ一つに住所(番号)が振ってあるのですが、 改めて気をつけてみると、こんなこ …
小集団発表会
9月28日(水)に「小集団発表会inフジタ」を行いました。 フジタでは社員を2チームに分け、半期1テーマで小集団活動を行っています。 今回は今年4月から取り組んできた活動の報告です。 チームYDK 「リピート品の製造コ …
お客様アンケートの結果
フジタでは毎年お客様へ製品に対するアンケートを実施しています。 今年で4回目となりました。 今年は15社19名のお客様へアンケートをお願いし、14名の方々から 回答を頂きました。 頂いた内容を見てみると、納期には多くの方 …