アルミ削出加工・金型製作・CNC三次元測定・工場見学・ミュージアム見学 株式会社フジタ
最新情報

スタッフブログ

<カイゼン46>試行錯誤のカイゼンの日2回目

皆さんこんにちは。 毎度おなじみの農オタスタッフです! 先日「葉たまねぎ」なるものがあると知って、 どんなものか調べてみたんですね。 そしたら「若い玉ねぎ」とのこと。 玉ねぎがスーパーで売っているサイズになる前に収穫する …

今月のスローガン 2021年5月~6月

皆さんこんにちは。 山菜採りの楽しみを知った農オタスタッフです。 今年はコシアブラとタラの芽を覚えました! 特にコシアブラはてんぷらにすると最高に美味しい! あのほろ苦い、いい香り…癖になります! 既に来年が楽しみで仕方 …

北海道を旅しながらベトナムと岐阜と富山を味わう

皆様こんにちは! 昨年植えたいちご、絹さや、スナックエンドウ、 そら豆の花が咲き始め、にぎやかになってきた畑に 心躍るフジタスタッフです! 今年初挑戦の玉ねぎも根元がふっくらとしてきました。 透明感があり、真っ白でツヤッ …

笑顔溢れたサプラーイズ!

皆さんこんにちは。 入社8年目のフジタスタッフです。 入社8年目ということは、実家に戻ってきて9年目なんですが、 実は私、同じ家に9年間住み続けるということが、 人生初なのです(笑) 父が転勤族だったこともあり、引っ越し …

<カイゼン45>当たり前のことができる感動!

皆さんこんにちは。 ビニールハウスがたまらなくほしいフジタスタッフです。 自宅には猫の額ほどの庭しかないので 自室で育苗をしています(笑) 5月まで続く育苗ラッシュ、野菜の苗で部屋が占領されています。 ちなみに今日はメロ …

ドキドキの オンライン企業説明会1年生!

皆さんこんにちは。 大豆の偉大さに改めて感動しているフジタスタッフです。 来年ちょっと挑戦したいことがありまして、 今年はその準備として大豆をたくさん作る予定です。 よく考えてみると、大豆があれば 豆腐、煮豆、納豆、味噌 …

WEBカメラ導入はもはやメリットしかない!~中小企業のDX道4

皆さんこんにちは。 今日は長文なので早速本題に入ります!   これまで中小企業のDX道として、当社で取り組んできた 社会保険業務の電子化、オンライン化、WEBカメラ導入について ご紹介させていただきました。 ま …

激アツ!くだらないものGPツアー開催!

皆さんこんにちは。 若者言葉が全く分からなすぎて やばみなフジタスタッフです (↑使い方あってます?笑) 最近は会う友人会う友人みんな携帯を見るときに まず眼鏡をはずす または携帯を遠ざける こんな仕草をするようになり、 …

当社もついに!WEBカメラ導入!!~中小企業のDX道3

皆さんこんにちは。 野菜の双葉に毎日癒されているフジタスタッフです。 今年は育てる野菜の品種選びにこだわってみました。 これまではスーパーに売っていない 珍しい野菜を中心に作っていたのですが、 今年はちゃんと種ができる品 …

今月のスローガン 2021年3月~4月

みなさんこんにちは! 鷹の爪の発芽率の高さに驚いているフジタスタッフです。 3月に突入!3月はそう、種まきの季節です!! 昨年、友人の助言もあって人生初の 野菜の苗づくりにチャレンジしました! 結果はさんざんたるもので、 …

« 1 12 13 14 33 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © 株式会社フジタ All Rights Reserved.